こんな時代だからこそセルフトリミングとセルフしつけ!!!

外出を控える・自粛をどうせするなら、

あなたの愛犬との時間を増やしてみてはいかがでしょうか?

 

空いた時間をトリミング学習やしつけを学ぶ時間に使うのはどうでしょう?

マイナスな考えしても何も変わりません。

どうせ外出を控える・自粛するなら、

プラスになることを今のうちにしましょう!!

 

愛犬もあなたも笑顔になれるはず(^^)

 

何もしないあなたから→行動する明るいあなたへ!!

 

大事な愛犬にこそしつけは必要!!

飯嶋 志帆ドッグトレーナーが教えるしつけ方法

 

飯嶋 志帆さんの経歴

  1. ハリウッドのタランティーノ監督(代表作・キルビル)の撮影協力
  2. 米国トリプルクラウンアカデミー卒業→優秀生徒で指導者としても勤務
  3. 犬専門ペットホテルも経営し、日々新しい犬種と触れ合いしつけ経験豊富

公式サイトはこちら⇒JCB&AMEX 最大3分割 Inuversity(イヌバーシティ) 〜いぬ大学〜 犬のしつけ教材

 

 

日本一カリスマ訓練士

 

犬のしつけのプロ「藤井聡」
公式サイトはこちら⇒ダメ犬脱出、藤井聡の犬のしつけ方法【日本一のカリスマ訓練士 藤井聡 指導】
あなたにもできる愛犬のしつけ方法をお教えします。

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

犬のしつけ教室ってどうなの?

自宅での愛犬でのしつけに、行き詰った時、
犬のしつけ教室を利用するという選択肢があります。

 

しかし、ネットなどでの評価もさまざまで、初めての飼い主さんの中には、
利用すべきかどうか迷っているという声も聞きます。

 

ここでは、しつけ教室のメリット・デメリットなど、
その利用で知っておくべきポイントを取り上げます。

しつけ教室とは?システムは?

犬のしつけ教室とは、プロのドッグトレーナーが直接、
犬に対してしつけのトレーニングを施したり、
飼い主にしつけ法を教えてたりしてくれるところです。

 

しかし、そのタイプは、大きく以下のように分類できます。

 

  1. 犬を一定期間お泊りで預けるタイプ(合宿型)
  2. 教室に通うタイプ(通学型)
  3. 自宅でトレーニングしてくれるタイプ(出張型)

 

さらに、教室によって、
グループレッスンと個人レッスン、子犬に特化したパピークラス、
Aの通学型でも、飼い主が一緒に参加するタイプを設置している参加型や、
送り迎えをしてくれる送迎型があります。

 

トレーニング内容は、トイレトレーニング、
「お座り」「待て」など日常生活に必要なマナー当たるしつけから、
噛みグセなど問題行動の改善、積極的なお手伝い、
可愛いしぐさ、ドッグスポーツまでを教授するところまで、
教室によってさまざまなコースが設置されています。

 

飼い主参加型では、
基本的な接し方や対処法から伝授してくれます。

 

 

また、しつけ教室以外にも、警察犬訓練所、
動物愛護センター等でも、犬のしつけ、
トレーニングに対応していますので、合わせて検討してみることもできます。

犬のしつけ教室のメリット

プロに教わることができる

 

しつけ教室の最大のメリットは、
なんといってもプロのトレーナーの力を借りれるということです。

 

なかなかうまくいかないしつけを直接施してもらい、
成功させることができるほか、接し方を含めた正しく、
効果のあるしつけ方法を教わることもできますし、
相談することもできます。

 

 

コミュニケーション能力・社会性の向上

 

グループレッスンなどに参加し、他の犬や人間に接することが、
犬の社会性やコミュニケーション能力の向上につながることが期待できます。

 

散歩などでの他の犬とケンカする、
人になかなか慣れてくれないといった犬の改善には、効果がありそうです。

 

 

飼い主同士の交流の機会になる

 

グループレッスンは、
他の飼い主さんと交流するチャンスになります。

 

犬のしつけに関する情報交換、
悩みごとの相談ができる飼い主さん友達ができるかもしれません。

犬のしつけ教室のデメリット

効果が得られない場合がある

 

しつけ教室は、
基本的にトレーニングの効果を保証するものではなく、
おカネと時間をかけても、効果が得られないという場合があります。

 

とりわけ、教室でプロのトレーナーの言うことは聞いても、
家で飼い主の言うことを聞かない、
あるいは徐々に聞かなくなってしまった、ということもあり得ます。

 

参加型で、飼い主が教室でトレーナーと一緒に臨む方が、
そうしたリスクを減らせるということもいえそうですが、
それも確実なことではありません。

 

 

また、トレーナーによる実力の差もあり、
それは効果を左右します。

 

しかし、素人である利用者が、事前にそれを見分け、
教室を選択するのは、なかなか困難です。

 

 

費用がかかる

 

しつけ教室の利用には、当然おカネがかかります。

 

長期になるケースは多く、
それなりの経済的負担の覚悟が必要になります。

 

教室によって、コースや費用の設定はまちまちですが、
概ね費用モデルは次のようになります。

 

 

しつけ教室

 

グループ・個人レッスン 1回各3000円〜6000円程度(1回30分〜90分、3回〜36回)

 

出張レッスン 1回各4000円〜6000円程度
(1回30分〜90分、1回〜8回、出張可能エリア、別途交通費の設定がある場合あり)

 

合宿(お泊り)レッスン 1週間4万円〜6万円、1ヵ月間16万円〜24万円

 

※小型、中型、大型で費用設定。
別途10000円程度の入会金(入学金)徴収、送迎型では、
別途送迎料金加算。(チケット制採用のところも)。

 

警察犬訓練所

 

しつけレッスン(飼い主参加型)  2時間6000円〜 入会金5万円

 

預託訓練 1ヵ月6万円〜(4ヵ月間〜等の期間設定も)

 

送迎訓練 週3回1ヵ月6万円〜(6ヵ月間〜等の期間設定も。自宅への送迎付き)

 

動物愛護センター・保健所等、行政主催関連

 

無料・1レッスン500円〜2000円程度
(ただし、不定期、飼い主のみ参加のセミナー・相談会形式も)

 

 

犬にも飼い主にもストレスになる場合も

 

あくまで犬の固体差もありますが、知らないトレーナー、
他の犬、人と接するのは、
犬にとってそれなりのストレスになる可能性もあります。

 

その意味では、出張レッスンや個人レッスンは、
それを緩和することは期待できますが、いずれにしても、
しつけが思う通りに進まず、回を重ねれば費用がかさむことになりますし、
通う場合、それだけでも飼い主には労力がかかりますから、
先の見通しが立たなければ、
飼い主にも精神的な負担になることが考えれます。

 

自宅でのしつけが不調で、
おカネと時間をかけて頼ったしつけ教室が不調ということになれば、
犬だけでなく、人間にも大きなストレスになることはいうまでもありません。

事前にしっかり要望を伝え、教室側対応の観察を

しつけ教室の利用が、
飼い主にとって不調に終わってしまうケースのひとつとして、
教室でのしつけと、
飼い主側の要望がかみ合っていないことが原因である場合があります。

 

 

しつけ教室に最初に接触した時に、こちらがなにを臨んでいるのか、
一般的なしつけをお願いしたいのか、
問題行動で困っていて直してもらいたいのか、といったあたりを、
できるだけ具体的に、そして遠慮なく、伝えることが大事です。

 

 

前記したように、
しつけ教室・トレーナーの実力レベルを事前に素人が見極めることは困難ですが、
こうしたこちらのニーズに対して、どのような対応をしてくるのかは、
選択する側のひとつの判断材料にもなりますし、
しつけ教室を比較する材料にもなり得ます。

 

「自信がない」ととれるところはもちろん、
あまり調子よく、安請け合いするところ、犬
の問題行動やしつけの不調を単に飼い主の愛情の注ぎ方のせいにしたりするところも要注意です。

 

 

教室側の出方をよく観察して、こちらの要求に対して、
より親身に誠意にこたえてくれそうなところを選びましょう。

しつけの基本は自宅という発想も忘れずに

自宅でのしつけの行き詰まりに、
しつけ教室の確かに有効になり得る選択肢ではあります。

 

しかし、書いてきたように、
利用にはメリットだけではなく、デメリットもあり、
不調に終わる可能性もあります。

 

期待したしつけ教室で結果を出せなかったり、
戻ってきたら効果がなくなってしまい、
再びしつけのボールが自宅・飼い主に投げ返されてしまうケースも、
実は少なくありません。

 

 

利用する前から不調になることを前提にするわけにもいきませんが、
利用を決断する前に、もう一度、自宅で飼い主の力で、
やれることはないかを考え直してみることも必要でしょう。

 

そして、そのうえで利用を考える場合も、お試しを含めて、
複数の教室に要求を提示して、その対応を比べるなどして、
のちのちのち後悔しないよう、教室選びは、慎重に、じっくり進めましょう。

自分でできる!愛犬へのしつけ☆

飯嶋 志帆ドッグトレーナーが教えるしつけ方法

 

公式サイトはこちら⇒JCB&AMEX 最大3分割 Inuversity(イヌバーシティ) 〜いぬ大学〜 犬のしつけ教材
↑こんなしつけが自分でもできる!↑

 

 

 

犬のしつけのプロ「藤井聡」

 

公式サイトはこちら⇒ダメ犬脱出、藤井聡の犬のしつけ方法【日本一のカリスマ訓練士 藤井聡 指導】
↑こんなしつけが自分でもできる!↑