こんな時代だからこそセルフトリミングとセルフしつけ!!!

外出を控える・自粛をどうせするなら、

あなたの愛犬との時間を増やしてみてはいかがでしょうか?

 

空いた時間をトリミング学習やしつけを学ぶ時間に使うのはどうでしょう?

マイナスな考えしても何も変わりません。

どうせ外出を控える・自粛するなら、

プラスになることを今のうちにしましょう!!

 

愛犬もあなたも笑顔になれるはず(^^)

 

何もしないあなたから→行動する明るいあなたへ!!

 

大事な愛犬にこそしつけは必要!!

飯嶋 志帆ドッグトレーナーが教えるしつけ方法

 

飯嶋 志帆さんの経歴

  1. ハリウッドのタランティーノ監督(代表作・キルビル)の撮影協力
  2. 米国トリプルクラウンアカデミー卒業→優秀生徒で指導者としても勤務
  3. 犬専門ペットホテルも経営し、日々新しい犬種と触れ合いしつけ経験豊富

公式サイトはこちら⇒JCB&AMEX 最大3分割 Inuversity(イヌバーシティ) 〜いぬ大学〜 犬のしつけ教材

 

 

日本一カリスマ訓練士

 

犬のしつけのプロ「藤井聡」
公式サイトはこちら⇒ダメ犬脱出、藤井聡の犬のしつけ方法【日本一のカリスマ訓練士 藤井聡 指導】
あなたにもできる愛犬のしつけ方法をお教えします。

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

注意は短く、褒めることを原則に

他の犬のしつけにも当てはまる原則ですが、
犬は基本的に「褒めて伸びる」動物です。

 

怒って教えれば、萎縮するようになるなど別の影響が出ることを考えると、
噛みグセについても、噛むという結果には短く注意しながら、
噛まなかった、噛むのをやめたという行為を褒めることを中心に考えた方が、効率的です。

 

 

手を出したり、たたく行為もリスクがあります。

 

たたくと人間の手を警戒し、反射的に噛むくせがつく場合があります。

「よいこと」の認識と誘導

家のものに噛みつくような行為に対しては、より興味が引く、
かじりたくなるようなおもちゃを与えるというのは、効果的な方法です。

 

わざわざ噛みにくいものよりも、
より噛みやすく、興味のある対象に犬の気持ちを向けるのです。

 

 

前記したような、人間の指をおもちゃ代わりに噛むくせがついた場合、
あるいはついてしまいそうな、おやつを使う手もあります。

 

噛んできたらば、お菓子を与え、
噛むのをやめて口を開けたら、褒めておやつを上げる。

 

噛むことよりも、噛むのをやめて指から口を離した方が、
良いことがある、という学習です。

 

 

「お座り」といった命令と併用するのも一つの方法です。

 

「お座り」という、噛む行為を打ち消す命令(両立しない命令)を受け入れさせ、
おやつを上げる。「噛むよりも命令を聞いた方がいいことがある」と学習させれば、
噛みつくひとへの興味そのものがなくなっていくでしょう。

「よくないこと」の認識と誘導

噛むことは「よくないこと」と認識させるために、
「ダメ」とか「痛い」と、驚かせることで急ブレーキをかける方法です。

 

効果があるということもいわれますが、
それに慣れてきたりすると、犬がそれに興味をもって、
ふざける行為、じゃれる行為をやめてくれないという場合もあり、
意外と難しい面があります。

 

 

逆に案外効果あるとされるのは、泣きまね。

 

噛む行為があったとき、「痛いよ」「えーん」といった、
少し大袈裟に悲しそうな泣きまねをして、
その後、無視するようにそっぽを向く。

 

犬は、その異変に驚き、どうしたんだろ、
と興味を持ち、次第に噛むのがよくない結果を招いたのではないか、
と学習する場合があるようです。試してみてはいかがでしょうか。

家族全員の意思統一も

一人暮らしではなく、他の家族の一員として愛犬をかっている場合、
他の人間の噛みグセへの対応がまちまちで、
許す人と許さない人がいたりすると、犬は人を見て行動する面はあるものの、
基本的に噛みグセが直らず、場合によっては、
特定の人間以外には許される行為のようにとってしまうことも考えられます。

 

噛みグセの矯正がうまくいかない理由としても、
どうも家族の対応の一貫性のなさが影響している場合があるのです。

 

噛んできた場合の対応は、家族の意思統一をして、
同じ対応で接するようにしましょう。

 

誰に対しても許されない、いいことはない行為であることを、
家族協力して、犬に理解させるようにしましょう。

自分でできる!愛犬へのしつけ☆

飯嶋 志帆ドッグトレーナーが教えるしつけ方法

 

公式サイトはこちら⇒JCB&AMEX 最大3分割 Inuversity(イヌバーシティ) 〜いぬ大学〜 犬のしつけ教材
↑こんなしつけが自分でもできる!↑

 

 

 

犬のしつけのプロ「藤井聡」

 

公式サイトはこちら⇒ダメ犬脱出、藤井聡の犬のしつけ方法【日本一のカリスマ訓練士 藤井聡 指導】
↑こんなしつけが自分でもできる!↑