【トリミングの生涯費用120万円を0円にする方法】

トイプードル、Mシュナウザー、チワワ、Mダックス、ヨーキー、シーズーを一頭でも飼っている方へ

 

 

子育て中の主婦や仕事がとても忙しいOL、
またご高齢の方がカット経験ゼロ・全くの初心者の状態から、
たった30日で愛犬を好きなスタイルでカットできてしまう、
本来は公開したくない現役トップスタイリストのトリミング技術のノウハウを初公開します。

 

多頭飼いの方なら何百万円ものトリミング費用が一気に0円になってしまう方法です。

 

しかも、直接ケアすることで愛犬の健康管理が各段に容易くなり長生きしてくれるようになります。

 

自宅で観るだけ【簡単トリミング教材】

 

 

愛犬へのシャンプーの必要性とは

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

愛犬へのシャンプーの必要性とは

みなさんは、愛犬へのシャンプーをどのように考えて、実行しているでしょうか。

 

シャンプーが必要だろう、と、なんとなく分かっていても、
その必要性について、漠然と人間のそれと同じように考えていたり、
逆に人間との違いに着目してむしろ不必要ととらえていたり。

 

そのために、
頻度についても意外と飼い主によって理解の仕方が違っていたりする現実もあるようです。

 

 

ここでは犬のシャンプーの必要性についての、基本的にどう考えるべきかを取り上げます。

 

犬の特性から考えてみると・・・

犬は人間と違い、汗をあまりかかない動物です(唯一かくのは肉球)。

 

そのため、汗による菌の繁殖もあまりないと考えられています。

 

人間のように、それほどシャンプーを施さなくてもいいのではないか、
という見方は、どうもこのことを根拠にしているようです。

 

 

しかし、一方で犬は、人間社会との共存と品種改良によって、
猫やうさぎのように毛づくろいで自身の身の清潔を保つ能力が退化した動物です。

 

そのため、雑菌と悪臭の発生につながる、
外界との接触による汚れは、飼い主の手で落としてあげる必要があるのです。

放置するとどうなるのか

適切なシャンプーを怠ると、どうなるのでしょうか。

 

悪臭はもちろん、その状態の犬の被毛は、
ノミ・ダニの温床になり、ひいては人間の身体にも影響する可能性があります。

 

 

また、被毛のアレルゲンや余分な皮脂が落とされないことから、
皮膚病等の原因にもなります。

 

もちろん、皮膚の炎症によるかゆみ等は、犬自身にも大きなストレスになります。

シャンプーの適切な頻度は?

匂いに神経質になり過ぎている飼い主のなかには、
愛犬に頻繁にシャンプーをされている方がいます。

 

しかし、過度に頻繁なシャンプーは、必要な皮脂まで洗い流してしまい、
逆に皮膚のトラブルの原因になります。

 

基本的に健康な犬であれば、基本的に月1〜2回をめどにしましょう。

 

もちろん、定期的にサロンでトリミングをしている場合は、
その際にシャンプーが施されることもきちっと踏まえておかなければなりません。

 

 

それでも「どうしても匂いが気になる」といった場合は、
濡れたタオルで拭いてあげたり、シャンプーを使わず、
ぬるま湯で汚れを落とす程度で対応しましょう。

 

 

また、シャンプーは犬にとって体力を消耗し、
ストレスにもつながる行為です。

 

体力が衰えている老犬の場合、消耗のリスクがあります。

 

月1回という頻度よりもさらに間隔をあけたり、前記したようなタオルで拭いてあげたり、
あるいはこまめなブラッシングなど、考慮した対応をする必要もあります。

 

 

皮膚を含めて健康状態に不安があれば、
念のため、獣医師の所見を仰ぐことも必要でしょう。

犬の状態と向き合うことが一番大事

シャンプーもサロンでプロに任せる、
という考え方ももちろん考え方はできます。

 

異常の発見、状態かみたシャンプーそのもの可否など、
プロのチェックを受けられるメリットはあります。

 

犬を飼ったばかりの人の中には、
自分でやるのは、なんとなく不安という人もいます。

 

 

ただ、一方で、シャンプー自体は、コツさえ覚えれば、
十分に自宅で対応できます。頻度について、
悪臭がアラームとして対応している飼い主もいますが、
その前でも、散歩から帰ってきたあとなど、
常日頃から清潔感を保つための目線もまた必要です。

 

前記したようにシャンプーの頻度を増やすのではなく、
ブラッシングやタオル拭きなど別の手段で清潔感を維持する方法はあります。

 

 

やはり愛犬の被毛と健康に常日頃から関心を持ち、
知らず知らずのうち放置する結果となっていないかを考える、
犬に向き合う日常的な心がけがやはりここでも重要といえそうです。

愛犬のトリミングが自宅でできる!成功者多数☆

 

大人気のチワワのお手入れ動画です。
見て真似するだけで、初心者のチワワの飼い主さんが 自宅でトリミングが出来るようになります。

 

初心者のためのチワワの自宅で簡単トリミングDVD

 

 

ミニチュアダックスの飼い主さんが 自宅でお手入れが出来るようになります。
トリマーの講師が初心者向けに ブラッシング・シャンプー・リンス・ドライング・耳掃除・肛門腺絞り・肛門周りバリカンカット・足裏バリカンカット・足周りカット・おヒゲカット・目のお手入れ・歯磨きを わかりやすく動画で教えます。
自宅でお手入れしたい飼い主さんがとても増えてきています。
飼い主さんをしっかりサポートしたいので90日間回数無制限のメールサポートつきです。

 

ミニチュアダックスの自宅で簡単トリミングDVD

 

 

大人気犬種トイプードルのテディベアカット お手入れ方法を教えます。

 

 「トイプードルカット5ステップお手入れ方法DVD」自宅でトリミング

 

番外編・季節の変わり目に【ドッグマッサージ】

ヒトも、愛犬も、
季節の変わり目で体調を崩す方多いです。

ワンちゃんがとけちゃうドッグマッサージ 近藤千津子 犬

季節の変わり目は、
気圧の変化や寒暖差もあるので、

自律神経が乱れ、体調を崩しやすくなります。


そんな時有効なのが「ドッグマッサージ」

ワンちゃんをマッサージしますので、
ワンちゃんに効果があるのは勿論。

実は、マッサージをしている飼い主さんにも、
とっても良い効果があるんですよ^^

ワンちゃんがとけちゃうドッグマッサージ 近藤千津子 犬

大切な愛犬と心を通じ合うこと、
それは飼い主さんの何よりの癒しですよね☆

関連ページ

トリミングはどのくらいの頻度がいいの?
トリミングサロンに通わずに、自分で自宅で愛犬にトリミングしてみませんか?セルフでできることによって、愛犬との仲もぐっと深まります。サロンに通う時間・お金も気にしなくて大丈夫!是非、トリミング方法を身につけてみてください。
老犬のトリミングは断られる?どうすればいいの?
トリミングサロンに通わずに、自分で自宅で愛犬にトリミングしてみませんか?セルフでできることによって、愛犬との仲もぐっと深まります。サロンに通う時間・お金も気にしなくて大丈夫!是非、トリミング方法を身につけてみてください。
トリミングサロンのメリット・デメリット
トリミングサロンに通わずに、自分で自宅で愛犬にトリミングしてみませんか?セルフでできることによって、愛犬との仲もぐっと深まります。サロンに通う時間・お金も気にしなくて大丈夫!是非、トリミング方法を身につけてみてください。
トリミングサロン利用の費用はどのくらいかかるの?
トリミングサロンに通わずに、自分で自宅で愛犬にトリミングしてみませんか?セルフでできることによって、愛犬との仲もぐっと深まります。サロンに通う時間・お金も気にしなくて大丈夫!是非、トリミング方法を身につけてみてください。
各犬の特徴と毛質 各犬の主な特徴と毛の質
トリミングサロンに通わずに、自分で自宅で愛犬にトリミングしてみませんか?セルフでできることによって、愛犬との仲もぐっと深まります。サロンに通う時間・お金も気にしなくて大丈夫!是非、トリミング方法を身につけてみてください。